運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

現実に、例えば、京都府の教育委員会文化財保護課は、やはり修復事業にかかわる専門技術者や宮大工を直接雇用して、日ごろから競争入札参加資格者名簿作成し、国宝、重文の修復については、行政が文化財所有者から直接受託し、工事屋根工事塗装工事金具工事など種別に分割して発注しているわけです。そのことによって管理ができへん、そんなことはないですよ。ちゃんとできているんですって。

穀田恵二

2006-12-13 第165回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ども防衛施設庁が発注します建設工事におきましては、当庁の有資格者名簿登録されております外国企業入札参加に制限を設けていないところでございます。  具体的には、平成六年一月に閣議で了解されました公共事業入札及び契約手続の改善に関する行動計画に基づきまして、まず基準額、これはWTOの基準額でございますが、今年度七億二千万円でございます。

千田彰

2004-04-14 第159回国会 衆議院 法務委員会 第14号

停止されたその理由につきましては、委員指摘のように、毎年だんだん少なくなりまして、昭和十三年以降、一件あるいは四件にすぎない状態になりまして、その一方で、戦時下の緊迫した状況のもとで、各市町村によります陪審員資格者名簿等の作成あるいは陪審員出頭負担が少なくないこと等の諸事情を考慮しまして、その施行を停止したものとして考えられております。

実川幸夫

2004-04-07 第159回国会 衆議院 法務委員会 第11号

陪審が停止されました理由につきましては、帝国議会における法律案提案理由説明などによりますれば、陪審の評議に付される事件が逐年減少し、昭和十三年以降は毎年一件ないし四件にすぎない状況にありましたこと、その一方で、戦時下の緊迫した状況のもとで、各市町村による陪審員資格者名簿等の作成陪審員出頭負担が少なくないことなどの諸事情を考慮し、その施行を停止したものと考えられます。  

樋渡利秋

1999-06-03 第145回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

野呂田国務大臣 防衛庁においては、防衛庁との契約に参加する資格を有するものの名簿、有資格者名簿登録していることをもって調査、審査対象企業の範囲としてきているところでございますが、今回の制度改正に当たっても、この点については従来と同様の考え方とすることが望ましいのではないかと考えておりますけれども、お尋ねの有資格者名簿登録している企業等の数は、各機関から聞き取りにより把握しているところによれば、

野呂田芳成

1993-02-25 第126回国会 衆議院 決算委員会 第3号

陪審法は、もうこれも委員十分御案内のとおり大正十二年に制定されまして、そのうちの一部、すなわち陪審員資格者名簿及び陪審員候補者名簿の作製に関する規定につきましては昭和二年六月一日から、またその他の規定につきましては昭和三年十月一日から施行されたわけでございますが、昭和十八年法律第八十八号、陪審法停止ニ関スル法律によりましてその施行を停止されて今日に至っているわけでございます。  

濱邦久

1991-02-22 第120回国会 衆議院 法務委員会 第4号

その上に、この陪審員資格者名簿及び陪審員候補者名簿を調製する仕事市町村の職務になっておったわけでございますが、非常に負担がかかるということがございまして、事件の割にはそういった負担がバランスがとれておらないというようなこと、それから陪審をとります場合には陪審員出頭が必要になるわけでございますけれども、相当多数の方々を証人として喚問するといったこともございまして、時節柄繁忙であることを考慮すると、

井嶋一友

1988-04-19 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この場合、各農政局では、計画をしております工事の種類なり規模等によりまして指名競争参加選定会議を開きまして、有資格者名簿の中から信用度なり過去の工事等実績なり経緯なり、専門技術者状況等々を総合的に勘案いたしました上で該当する者を選定して、適正な業者選定に留意しているということでございます。

松山光治

1987-05-14 第108回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

長野委員長代理退席委員長着席〕 また契約を担当いたします職員の方では、大学の競争参加資格者名簿こういうものをつくりまして、適格な業者から選定をして競争契約をする、こういうことをしておるところでございますが、先生の御指摘の趣旨も外しまして、適正な形で購入をするように、今後とも指導してまいりたいと思っております。

佐藤國雄

1982-02-03 第96回国会 衆議院 予算委員会 第4号

十二月五日に構成員十二社による共同企業体結成のための説明をいたしまして、十二月十七日、この構成員によって結成される六企業体建設工事競争参加資格者名簿への登録を行うというような諸手続を行った上で、十二月十七日共同企業体に対し指名通知を行いました。それから、五十六年の十二月十八日に防衛施設局において図面説明を行い、本年一月二十二日に入札を執行した、そういうことになっております。

吉本実

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

そして、その年その月に北九州市の建設業者有資格者名簿登録されているのです。いわゆる指名業者登録されたと言いますが、公共事業を発注できるわけです。これが五十年九月の議会で問題になったのです。暴力団員の妻がやっている会社指名登録業者にするのはおかしいと追及された。ところが、いまだに改められていないのです。いまだに市の指名登録業者になっておるのですよ。

三浦久

1977-03-29 第80回国会 参議院 予算委員会 第8号

次に、工事を実際に発注するに当たりましては、当該工事規模に応じまして各等級別に格づけされた前記の有資格者名簿の中から当局の定める工事指名基準に適合するものを毎回おおむね十社程度を選定いたすわけでございます。それで、この指名業者選定に当たりましては、公平を期するために各港湾建設局に設けられました指名委員会におきまして慎重に検討し、決定される仕組みになっております。

大久保喜市

1977-03-22 第80回国会 参議院 建設委員会 第5号

参考人小林誠一君) 先ほどから粟屋官房長の方からいろいろ御説明ありましたことでございますが、大体あれに準じましていろいろやっておるわけでございますが、私たちの方では、請負業者選定でございますが、これにつきましては、それぞれ当公団の仕事をやりたいという請負業者から隔年ごとにその申し出を受けまして、審査をいたしまして有資格者名簿登録をしておりまして、その中から先ほどA、B、C、D、Eのランクを粟屋官房長

小林誠一

1961-10-17 第39回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

したがいまして、それぞれの契約に応じまして、あるいは経験年数とか、信用、技術、そういうようなものに応じまして、各省各庁が必要な資格要件を定め得るということにいたしまして、その資格要件に応じました有資格者名簿というようなものを公正な手続を経て作っていくということを考えているわけでございます。

上林英男

1961-03-29 第38回国会 参議院 決算委員会 第14号

特に不正事項未然防止早期発見に努めると同時に、公共職業安定所ごと受給資格者名簿と被保険者資格取得名簿との照合を行なう。自己管内だけでなくて、他安定所との照合を行なうということと、また調査官というものを全国に百十九名置いておりますが、三十六年度におきましてもこれを若干増加いたしまして、その活動と相待ちましてこういうものを未然防止する、また防止し切れなかったものにつきましては早期に発見する。

鈴木健二

1959-08-12 第32回国会 衆議院 決算委員会閉会中審査小委員会 第3号

これにつきましては、三十年の九月の法律改正によりまして、被保険者資格取得及び喪失、これによる確認制というものを法律によって設けてありまして、これを活用して防止をはかりますとともに、三十一年の七月からは失業保険給付調査官制度というものを設けまして、全公共職業安定所給付調査官を置きまして、不正受給未然防止あるいは早期発見ということに努力をいたし、そのほか各安定所ごとに、失業保険受給資格者名簿

和田勝美

1959-08-12 第32回国会 衆議院 決算委員会閉会中審査小委員会 第3号

鈴木説明員 昭和三十一年七月から失業保険給付調査官制度が設けられまして、先ほど会計課長から申しましたように、失業保険受給資格者名簿格安定所に設けると同時に、新しく被保険者として資格取得した者と照合するというふうなことで、不正受給ということの防止をはかって参ってきたわけでございますが、その実績を申し上げますと、昭和三十一年度においては不正受給を発見した金額が約二億でございます。

鈴木健二

  • 1
  • 2